【圧倒的睡眠不足】トヨタ期間工1直勤務開始、もう少しで作業訓練終了

  • URLをコピーしました!

みなさんこんにちは。青丸です。今週は1直勤務になります。

昨日初めてブログを執筆させて頂いたわけですが、早めに寝るべき所をブログの機能を色々といじっている内に盛大に夜更かししてしまい、今現在バスで出社中なのですが眠くて仕方がありません🥱

本来、朝は食堂でちゃんとしたものを食べられると良いのですが、今日は時間もなく寮の自室でインスタントの豚汁、野菜ジュース、ヨーグルトと軽く済ませました。

目次

トヨタ工場から帰宅(2021年4月19日月曜日)

さて、現実の時間は一気に飛び今現在19:30にブログを執筆中になります。

16:00ごろに帰寮後、少し用事を済ませ夕食後少し仮眠を取るつもりが思いっきり寝過ごしてしまいました😓

それも含めてここからは、出社から今までを振り返る形にしたいと思います。


  • 5:50 出社
  • 6:30 ライン稼働開始
  • 10:40 昼食
  • 11:25 ライン再稼働
  • 15:15 ライン停止(定時)
  • 16:00 帰寮
  • 16:15 近くの郵便局まで用事がてらサイクリング
  • 17:15 夕食
  • 17:40 仮眠(のつもり)
  • 19:30 イマココ←

毎日クタクタで本当に辛い時期

最近、仮眠をとってすぐ起きれた試しがありません😪

僕はまだ作業に従事させて頂いて1ヶ月と少しなのですが、疲労のピークがどんどん更新されていって、最近は毎日クタクタで本当に辛い時期です。

僕の場合幸運なのは、一番辛い時期に長期連休が重なるということでしょうか。

他の工場もほぼ同じだとは思いますが、5月の頭からちょうど10日間連休があり、それまではなんとか耐え抜き、長期連休で溜まった疲労を抜くことができれば、連休明けはかなり楽に作業をこなせるとのことです。

ちなみに、予定では明後日の水曜日にいよいよ一人立ちという想定だそうで、作業はこなせるようになってきたので、あとはより効率よく作業していかにエコに作業できるかが、長く続けるために重要なポイントになりそうです。

加えて僕の工程はある部品に傷が付きやすくとにかく品質との戦いになるので、慎重に作業する必要性もあるので、そういった面も大事にしていきたいです。

一人立ち前最後の訓練

明日は、予定通りに行けば一人立ち前最後の訓練になるので、残った不明点はできる限り明らかにして作業に臨みたいと思います。

同時期に入社した方はほぼみんな一人立ちををされているので、焦りも多少ありましたがいよいよかといった具合です。

結局僕は一人立ちまで1ヶ月強かかりましたが、やはり少し遅めなのでしょうか?

僕の組に後から入られて他の工程を任された方は僕とほぼ同時期に一人立ちされる予定みたいなので、余計に不安を煽られますが、上司の方に自分の工程を安心して任せてもらえるよう頑張ります。

それでは明日もがんばります。

ごきげんよう。

いつもお立ち寄り頂きありがとうございます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

青丸 トヨタ期間工のアバター 青丸 トヨタ期間工 トヨタ 期間工

2021年からトヨタで期間工として働く21歳です。

トヨタで働いたり生活していく上で感じた事を日々の日常として記録していきます。

コメントする

コメントする

目次